このブログでは主に空の観察日記を綴っています。
去年9月までの記事はアメブロ(→流麗走舞 × Coconut Party
にて書いておりますので興味のある方はご参照ください。


20150624 昨日の朝の空

昨日の早朝の空です。
↓05:18 上が北、下が北東
f:id:konatsu_j:20150624105203j:image
f:id:konatsu_j:20150624105210j:image

そして1時間後、北東。
f:id:konatsu_j:20150624105059j:image

総じて北東方向が気になりました。
…とはいえこのところよく揺れているので何の参考にも…という気もしなくはないのですが^^;
いずれにしても小さいものではなく、当地も揺れる程度のものとは思っているのですが…。

20150620 メモ

AM
北西と南東。写真は撮れず。
以下は外出先から。我が家からの方角でいうと北西〜北にあたります。
f:id:konatsu_j:20150620175242j:image
f:id:konatsu_j:20150620175252j:image

またこちらは南西方向。
f:id:konatsu_j:20150620175320j:image

PM
↓西
f:id:konatsu_j:20150620175442j:image
↓南
f:id:konatsu_j:20150620175503j:image
↓東〜東南東
f:id:konatsu_j:20150620175517j:image

そして南。
f:id:konatsu_j:20150620175357j:image
f:id:konatsu_j:20150620175409j:image
南方向は最近気になる空が多いです。
近くというよりはやや遠い場所な感じです。
時間的にいえば、北〜北西方向が先ですかね。


20150614 メモ

今日は南東〜南南東が気になりました。


f:id:konatsu_j:20150614155617j:image
 
そういえば12日は有感地震のない日でした。結構珍しいですね。。。
 
また、月と発震の関係グラフを示します。

f:id:konatsu_j:20150614233941p:plain

こちらはもう少し推移を見守りたいと思います。

20150611 メモと久々のグラフ

今朝は南方向が気になる空でした。

f:id:konatsu_j:20150611140023j:image
 
また、ようやく以前載せていた発震回数のグラフがまとまりましたので下記に載せようと思います。
以前にも載せたものですが、少し手を加えてみました。
まずは2011年~2014年のもの。

f:id:konatsu_j:20150611150754p:plain

 

次に今年2015年分、9日までのもの。こちらは随時更新していこうと思っています。

f:id:konatsu_j:20150611150813p:plain


上のグラフは防災科学研究所様の「気象庁一元化処理震源リスト」から数字をいただき、それを自分なりに、月のサイクルとの関連も含めグラフ化してあるものです。

2011年の東日本大震災以降2012年は次第に逓減、2013年からはやや動きが出てきているように見受けられます。
世界をみても、ネパールでの地震、中米での火山の噴火など、起こりやすい地域であるとはいえ、日本でも去年の御嶽山噴火、箱根の動き、小笠原諸島での最深部での発震と、動きがでてきたことは否めません。

一部では巨大地震(伊豆小笠原諸島を含めたあたりの地域)発生が近づいている、という見解もあります。
いずれにしても備えを怠らないのが一番かと思います。

 

20150610 その2

6月10日追記

f:id:konatsu_j:20150610230527j:image
 
夕方、かなり気になる空が観られました。
家からの移動ですが、そこからみて北東と西。
我が家からでもほぼ同じ。
本日1回目のメモとほぼ同じ方角なので、注目したいと思います。
最後に参考までに我が家からの方角を下に示しておきます。
 
<我が家からの方向>

f:id:konatsu_j:20130421023303p:plain

 

地盤サポートマップ

ジャパンホームシールド株式会社様より『地盤サポートマップ』が公開されています。

お住まいの地域の地盤がどうなのかを知ることができます。
興味のある方は下記URLへ。↓
 
『地盤サポートマップ』