このブログでは主に空の観察日記を綴っています。
去年9月までの記事はアメブロ(→流麗走舞 × Coconut Party
にて書いておりますので興味のある方はご参照ください。


空レポ2012〜1105 むずむず?

2012.11.05

寒い一日、空はざわざわ手前のムズムズ、という感じでした。
また、午前と午後に揺れ感、午後に地鳴りを聞きました。。。


<5日> 有感地震:7回  発震回数(暫定):244回/日*1
<4日> 発震回数:501回/日*2
  *1:Hi-net「自動処理震源リスト」による
  *2:同上「気象庁一元化処理 震源リスト」による

2012年11月5日(月)
03時33分頃 長崎県南西部 (北緯 32.9度/東経 130.0度) M2.1 震度1 約10km
05時49分頃 茨城県沖 (北緯 36.4度/東経 141.0度) M4.3 震度3 約40km
05時51分頃 長崎県南西部 (北緯 32.9度/東経 130.0度) M2.3 震度2 約10km
06時38分頃 千葉県北西部 (北緯 35.6度/東経 140.1度) M3.1 震度1 約80km
13時30分頃 三陸沖 (北緯 37.9度/東経 143.5度) M5.4 震度2 約10km
21時01分頃 千葉県東方沖 (北緯 35.6度/東経 141.0度) M3.4 震度1 約30km
21時58分頃 沖縄本島近海 (北緯 27.3度/東経 128.4度) M3.1 震度1 約50km
◆◇◆
リスト。
色かけもした 13:30 三陸沖 M5.4 が目を引きます。
その他、長崎県南西部。久々の発震。
また、沖縄本島近海はフィリピン海プレートがユーラシアプレートに潜り込んでいる箇所での発震。
こちらもさることながら、関東でも、ソコソコの深さの発震がコンスタントにあります。

地中の動き、気になります。
また、フォッサマグナ域〜新潟から南に長野・山梨・静岡あたり(特に新潟周辺)〜は個人的に気になります。


気になる深発・・・遠州灘沖。 1件ですが、下に図を示します。
(今回は場所が気になったので、位置を把握しやすいように少し俯瞰してみました。)

2012/11/5
 15:55 北緯33.3814/東経137.2365 深さ412.2km M4.1

恐らく太平洋プレートの潜り込みだと思いますが、その上に影響が出ないといいな、と思います。


衛星画像から・・・
北海道 道東、オホーツク海周辺、
若狭湾・伊勢湾構造線付近、
中央構造線(特に愛知以西)、
南西諸島。


空から

一日曇天の本日、気になる雲が散見されました。
全体としては、北、北東〜東が気になりました。
いずれも空からは特に強いものは感じませんでしたが、個人的に揺れ感と地鳴りがあったので、当地も若干影響を受けるようなものがあるのかな、という感じです。

気になる方角は、西北西、北周辺、北東、東。

<我が家からの方角>


▼14:58 西北西

▼16:18 北

▼16:37 北東 ※やや色が赤く撮れてます・・・