このブログでは主に空の観察日記を綴っています。
去年9月までの記事はアメブロ(→流麗走舞 × Coconut Party
にて書いておりますので興味のある方はご参照ください。


空レポ2012〜1204 深発の気になる日

2012.12.04


本日の空は特別大きな動きは見られませんでした。
ただ揺れ感と遠目の?地鳴りがありました。


<4日> 有感地震:6回  発震回数(暫定):265回/日*1
<3日> 発震回数:326回/日*2
  *1:Hi-net「自動処理震源リスト」による
  *2:同上「気象庁一元化処理 震源リスト」による

2012年12月4日(火)
00時30分頃 大阪府北部 (北緯 34.9度/東経 135.6度) M2.3 震度1 約10km
02時48分頃 根室半島南東沖 (北緯 43.2度/東経 146.0度) M4.3 震度2 約50km
05時31分頃 秋田県内陸南部 (北緯 39.6度/東経 140.5度) M3.9 震度4 約10km
12時56分頃 宮城県沖 (北緯 38.3度/東経 142.0度) M3.5 震度1 約50km
14時39分頃 静岡県東部 (北緯 35.3度/東経 139.0度) M4.0 震度1 約160km
19時42分頃 大阪府北部 (北緯 34.9度/東経 135.6度) M2.6 震度1 約10km

◆◇◆

リスト。
00:30と19:42の大阪府北部。いずれも同じ場所・同じ深さ・規模もほぼ同じ。
最近の深発の多さを考えると、ちょっと気になるところです。
また深発と言えば、14:39 静岡県東部での深さ約160kmの発震。規模もM4.0とやや大きめです。
この辺りでの深発というのはあまり目にした記憶がないので、とても気になります。

とにもかくにも、最近の日本列島における深発の多さはとても気になります。
フォッサマグナ域もそうですが、今回の大阪府北部にしても、若狭湾・伊勢湾構造線も近いこともあるので、何か新たな活動が始まっているのかな・・・などと不安要素を挙げたらキリがないですが・・・


深発・・・(上から)駿河湾南方沖(D)、静岡県東部(C)、遠州灘南方沖(B)、和歌山県北部(A)

2012/12/4
 13:27 北緯33.4267/東経138.4896 深さ312.5km M4.1
 14:39 北緯35.3167/東経139.0467 深さ165.9km M4.2
 16:42 北緯32.2645/東経137.4812 深さ443.4km M4.8
 22:05 北緯34.0774/東経135.1591 深さ422.4km M4.1


いずれも静岡県東部を除き、かなりの深さです。
ついでに言えば、和歌山県北部でのこの深さの発震は記憶にありません。
もちろん去年からデータを取り始めたので、浅い知識なのは重々承知していますが。

深発の多さを見ると、日本列島を分断している山脈の周辺、フォッサマグナ中央構造線、若狭湾・伊勢湾構造線など、また地盤の弱い場所など、日本のウィークポイント?に影響が出て来そうな気がします。
すぐにではないでしょうが、ちょっと気にしてみていきたいです。


空から

空では気になったものは特にありませんでした。
若干、夕方に西方面に湧き上がるようなイヤな感じの雲がありましたが、特に現象雲、というものでもありませんでした。

個人的に気になった方角は、北東から東、南西から西。
個人的に、と書いたのは、特に怪しい雲はなかったものの、何となくそちらの方向が気になる、という程度です^^;;


<我が家からの方角>