このブログでは主に空の観察日記を綴っています。
去年9月までの記事はアメブロ(→流麗走舞 × Coconut Party
にて書いておりますので興味のある方はご参照ください。


空レポ2013~0323 一応穏やかな動き

2013.03.23

本日、空はざわついており、また久々にはっきりとした揺れ感もありました。


<23日>  有感地震:3回  発震回数(暫定):232回/日
<22日>  発震回数:325回/日
  *1:Hi-net「自動処理震源リスト」による
  *2:同上「気象庁一元化処理 震源リスト」による

2013年3月23日(土)
01時34分頃 和歌山県北部 (北緯 34.1度/東経 135.2度) M3.1 震度2 約10km
03時24分頃 和歌山県北部 (北緯 34.1度/東経 135.2度) M2.8 震度1 約10km
05時19分頃 和歌山県北部 (北緯 34.2度/東経 135.2度) M2.6 震度1 約10km
 
◆◇◆

和歌山県北部のみの、有感地震のデータとなりました。

有感地震の件数が少なめの日が続いています。
また無感地震を含めた発震回数も比較的落ち着き傾向。
しかしながら空は次第にざわめきを増しており、次の満月を27日18時27分に控えているので、その前後までまた気を付けてみていきたいです。


深発・・・

※さてこの深発ですが。
これまでhi-netによるその日の暫定的なデータを元に表示していましたが、このところその暫定データと、翌日に公表される「気象庁一元化処理リスト」のデータとの差異が大きく感じられるので、一応暫定データを示しつつも、後日、改めて深発を載せていくことが今後増えてくると思いますので、ご了承ください。


(23日)遠州灘沖、新潟県柏崎市
(22日)★薩摩半島、東海地方はるか沖、台湾付近、北海道北東沖、鳥島近海、富山岐阜県境付近、紀伊半島南東沖、国後島付近、石垣島北西

2013/3/23 00:05 北緯33.6789/東経137.6562 深さ362.8km M3.6
2013/3/23 13:30 北緯37.2185/東経138.5486 深さ198.7km M2.8
---

2013/3/22 02:25 北緯31.173/東経130.322 深さ156.9km M1.6
2013/3/22 06:09 北緯33.083/東経138.293 深さ340km M2.8
2013/3/22 08:04 北緯25.148/東経122.124 深さ205.7km M3.0
2013/3/22 15:21 北緯44.096/東経144.742 深さ157.8km M2.5
2013/3/22 16:17 北緯31.104/東経139.210 深さ397km M3.5
2013/3/22 21:01 北緯36.319/東経137.164 深さ270.4km M2.5
2013/3/22 22:08 北緯33.764/東経136.907 深さ377km M2.7
2013/3/22 22:32 北緯43.766/東経145.507 深さ153.1km M2.1
2013/3/22 23:00 北緯25.385/東経122.519 深さ210.9km M2.5


・・・やはり暫定的なデータでは3件のみだった22日の深発も、より詳細なデータが出ると9件と、かなり増えていることが分かります。
個人的にはこちらの方が詳細であるので、暫定的なデータと後日公表されるより詳細なデータと併記していきたいと思います。

それにしても、ですが、飛騨といい23日の新潟県柏崎市といい、フォッサマグナ域がやや気になるデータが出てきています。


空から

冒頭にも書きましたが、ざわつきが増してきている感じがします。
見た目にハッキリとした現象雲というのはあまりないのですが、前回も書いた、薄く気になる雲、これが気になる最近です。
この「薄く」というのは、本日下にUPしている写真のような感じです。
本日気になった方角は、北東から東、西から南南西、です。

<我が家からの方角>
f:id:konatsu_j:20130226031433p:plain


▼09:46 北東

f:id:konatsu_j:20130324031833j:plain


▼09:47 西南西

f:id:konatsu_j:20130324031834j:plain


▼10:09 北東

f:id:konatsu_j:20130324031835j:plain