このブログでは主に空の観察日記を綴っています。
去年9月までの記事はアメブロ(→流麗走舞 × Coconut Party
にて書いておりますので興味のある方はご参照ください。


空レポ2013~0428-29 穏やかだと思うと一気に騒がしく・・・

2013.04.28-29

f:id:konatsu_j:20130430040900j:plain


割合と穏やかだな~とタカをくくって(るわけではなくPTA関連の仕事に追われてたのですが)いると、一気に騒がしくなるという・・・・(汗)。
編集していると、このところ発震回数も衰えず割合と高めの推移、また深発を見ると特に28日(図中の黄色マル)などはとても多く色々と思い巡らしてしまいます・・・。



<29日>  有感地震:7回  発震回数(暫定):235回/日*1
<28日>  有感地震:2回  発震回数:459回/日*2
<27日>  発震回数:410回/日*2
  *1:Hi-net「自動処理震源リスト」による
  *2:同上「気象庁一元化処理 震源リスト 」による

2013年4月28日(日)
08時54分頃 福島県沖 (北緯 36.7度/東経 142.3度) M4.6 震度1 約10km
22時00分頃 奄美大島近海 (北緯 28.4度/東経 130.0度) M3.3 震度2 約30km

---USGSより---
04時51分頃 硫黄島南東沖269km (北緯23.149/東経143.294) M4.9 震度- 43.6km
08時54分頃 福島県沖 (北緯36.772/東経142.203) M4.7 震度- 34.9km
10時24分頃 与那国島北東沖40km (北緯24.755/東経123.246) M4.4 震度- 17.3km
21時36分頃 奄美大島西北西沖149km (北緯28.807/東経128.035) M4.3 震度- 182.7km

2013年4月29日(月)
01時46分頃 茨城県沖 (北緯 36.4度/東経 141.1度) M4.0 震度1 約40km
05時24分頃 宮城県沖 (北緯 38.2度/東経 141.8度) M4.2 震度2 約60km
14時53分頃 栃木県北部 (北緯 36.9度/東経 139.4度) M2.0 震度1 約10km
16時40分頃 岩手県沖 (北緯 40.4度/東経 142.3度) M3.7 震度1 約40km
21時18分頃 高知県中部 (北緯 33.6度/東経 133.7度) M2.9 震度2 約10km
22時01分頃 茨城県沖 (北緯 35.8度/東経 141.3度) M5.7 震度3 約30km
22時56分頃 岩手県沖 (北緯 39.2度/東経 142.5度) M4.4 震度1 約30km

2013年4月30日(火)
02時28分頃 宮城県沖 (北緯 38.9度/東経 142.0度) M3.2 震度1 約50km

◆◇◆

リスト。
まず28日ですが、気象庁発表のデータは2件でしたが、USGSのデータに日本のデータがありましたので載せました。場所もこのところ深発の多い南西諸島と、福島県沖の計4件、いずれもM4クラスの中規模な揺れです。
また29日の 21:18 高知県中部 はあまり揺れの少ない場所で前回は去年の10月27日M4.5(大きめです)にありました。ただ揺れは少ないといっても中央構造線付近に変わりはないのですが。。。


深発・・・

下図のピンクの●は27日、黄色の●は28日、緑の●が29日、そしてオレンジ●が30日のものです。なお、元データは図の下にあります。

f:id:konatsu_j:20130430041019p:plain

 

2013/4/27 00:51 薩摩半島(北緯31.263/東経130.418)深さ144.7km M2.0
2013/4/27 01:31 薩摩半島(北緯31.106/東経130.159)深さ187.6km M2.1
2013/4/27 04:29 秋田県北部(北緯39.794/東経140.071)深さ143.3km M1.8
2013/4/27 05:06 薩摩半島(北緯31.179/東経130.368)深さ153.9km M2.0
2013/4/27 06:50 薩摩半島(北緯31.149/東経130.381)深さ145.8km M1.5
2013/4/27 12:00 薩摩半島(北緯31.114/東経130.259)深さ151.2km M1.9
2013/4/27 15:14 沖縄北西沖(北緯27.476/東経126.419)深さ158km M2.2
2013/4/27 17:19 紀伊半島南東沖(北緯33.538/東経137.379)深さ382km M2.8
2013/4/27 21:31 北海道南西沖(北緯42.435/東経139.248)深さ208km M2.6
---
2013/4/28 01:05 石垣島北西沖(北緯24.918/東経122.673)深さ165.8km M1.9
2013/4/28 01:05 日本海(北緯37.202/東経135.127)深さ380.8km M3.0
2013/4/28 01:29 東京都西部(北緯35.657/東経139.208)深さ133.9km M1.2
2013/4/28 02:07 新潟県北東部(北緯37.914/東経139.261)深さ156.1km M3.5
2013/4/28 02:22 オホーツク海南部(北緯45.819/東経146.424)深さ291km M3.7
2013/4/28 02:44 上川-空知地方(北緯44.428/東経142.268)深さ255km M2.9
2013/4/28 02:47 石狩湾(北緯43.797/東経141.149)深さ214km M2.1
2013/4/28 04:51 硫黄島(北緯23.338/東経143.045)深さ139.5km M4.7
2013/4/28 05:09 紀伊半島南方沖(北緯32.894/東経135.83)深さ450.2km M2.8
2013/4/28 12:41 紀伊半島南東沖(北緯33.906/東経136.746)深さ401km M2.6
2013/4/28 19:11 石垣島北西沖(北緯24.999/東経123.221)深さ145.3km M2.3
2013/4/28 20:29 薩摩半島(北緯31.174/東経130.415)深さ159.3km M1.7
2013/4/28 21:30 遠州灘(北緯34.472/東経137.278)深さ379km M2.6
2013/4/28 21:36 奄美大島北西沖(北緯28.785/東経128.131)深さ180.9km M4.6
2013/4/28 22:27 根室地方(北緯43.614/東経144.966)深さ148.8km M2.6
---
2013/4/29 05:32 薩摩半島沖(北緯31.1384/東経130.249)深さ162.1km M2.3
2013/4/29 11:20 茨城県沖(北緯36.7183/東経140.7874)深さ223.3km M3
---
2013/4/30 00:46 青森県中部(北緯40.5995/東経140.5219)深さ155.8km M2.3



また、26日の満月を過ぎましたので、発震回数と月との関係グラフを下に示します。
4月6日の底値(252件)以降やや高めに推移しているのが分かるかと思います。

f:id:konatsu_j:20130430040955p:plain




空から

昨日28日は特に大きな変化は見られませんでしたが、本日29日は気になる空が多かったです。
特に気になった方角は、北北西から北東、東、西から北西、です。
また月は5月2日に下弦を迎えます。GW終わりまでやや落ち着かない状態が続くような気がします。

また、今回の写真はすべて29日のものです。←こちらはまた後ほどアップしますm(__)m

<我が家からの方角>
f:id:konatsu_j:20130422020610p:plain

▼07:13 北西・北・北東
f:id:konatsu_j:20130501025738j:plain

f:id:konatsu_j:20130501025736j:plain

f:id:konatsu_j:20130501025734j:plain

▼09:30 東
f:id:konatsu_j:20130501025732j:plain

▼15:51 東・北東
f:id:konatsu_j:20130501025730j:plain

f:id:konatsu_j:20130501025841j:plain

▼15 :52 北・北東
f:id:konatsu_j:20130501025839j:plain

f:id:konatsu_j:20130501025838j:plain

16:25 北
f:id:konatsu_j:20130501025836j:plain

▼17:28 北東・北
f:id:konatsu_j:20130501025834j:plain

f:id:konatsu_j:20130501025917j:plain

▼17:29 北西
f:id:konatsu_j:20130501025916j:plain

▼18:08 西北西
f:id:konatsu_j:20130501025915j:plain