このブログでは主に空の観察日記を綴っています。
去年9月までの記事はアメブロ(→流麗走舞 × Coconut Party
にて書いておりますので興味のある方はご参照ください。


空レポ2012〜1019 ややざわついた空


2012.10.19


今日も朝からざわっとした空でした。
ところどころ怪しい空も見られましたが、台風の影響もあるのかな?というのもあり、いまいち方角が特定できない感じでした。


<19日> 有感地震:8回  発震回数(暫定):289回/日*1
<18日> 発震回数:469回/日*2
  *1:Hi-net「自動処理震源リスト」による
  *2:同上「気象庁一元化処理 震源リスト」による

2012年10月19日(金)
03時33分頃 徳島県南部 (北緯 33.7度/東経 134.1度) M3.4 震度1 約10km
06時14分頃 宮城県沖 (北緯 38.8度/東経 142.1度) M3.8 震度2 約50km
10時50分頃 三陸沖 (北緯 39.6度/東経 143.8度) M4.8 震度1 約10km
10時58分頃 宮城県沖 (北緯 38.5度/東経 142.3度) M4.2 震度2 約40km
13時10分頃 茨城県北部 (北緯 36.5度/東経 140.6度) M3.9 震度2 約60km
18時12分頃 岩手県沖 (北緯 39.3度/東経 142.1度) M4.3 震度3 約50km
18時45分頃 宮城県沖 (北緯 38.6度/東経 141.7度) M2.6 震度1 約60km
20時59分頃 千葉県北西部 (北緯 35.8度/東経 140.1度) M4.1 震度2 約60km

2012年10月20日(土)
01時09分頃 安芸灘 (北緯 34.3度/東経 132.5度) M2.5 震度1 約20km
01時28分頃 宮城県北部 (北緯 38.9度/東経 140.9度) M3.2 震度1 ごく浅い
◆◇◆
色かけ。
最初の03:33 徳島県南部。 あまり見かけないな〜と思ったら、やはりそんなに頻繁には揺れないところでした。 →こちらを参照
しなしながらこの場所は中央構造線に近い場所でもあり、やや気になる発震ではあります。

次に10:50 三陸沖ですが、こちらはやや大きめの発震。
最近北海道南東沖から三陸沖あたりまでで大きな発震があるかも、という記事をちょくちょく見かけています。
それらは日常の観測やこれまでの経験則から発せられたもので、信憑性は高いかと思われます。
直近の事ではないにせよ、気に留めるべき事柄だと思います。


気になる深発は特にありません。


衛星画像から・・・
上に北海道南東沖云々と記しましたが、久々に衛星画像を見てみると、北海道周辺、かなり気になる状態になっています。
北海道>オホーツク海両端(カムチャツカ・千島列島)、南東沖、渡島半島日本海沖、
新潟県から北東方向に宮城県沖あたりまで。


空から

冒頭にも書きましたが、台風が近づくと空も落ち着かなくなるのでその影響も加味しないといけないのですが、それを差し引いてもざわついてたと思います。

気になった方角は、南東〜南南東、北東、北〜北西。

<我が家からの方角>

▼07:06 東北東・北・北北西・南南東・東



▼07:07 西南西

▼19:04 南東