このブログでは主に空の観察日記を綴っています。
去年9月までの記事はアメブロ(→流麗走舞 × Coconut Party
にて書いておりますので興味のある方はご参照ください。


空レポ2012〜1207 三陸沖で強震

2012.12.07

本日17:18 三陸沖でM7.3の強震がありました。
こちら神奈川では下から小刻みな突き上げが5回ほどあった後、グラグラときました。
忘れていた去年の東日本大震災時の感覚がふと蘇りました。。。
揺れがなかなか収まらず、このままもっと揺れるのではないか、という感覚。
きっと、被災地の方はもっと強烈に感じたことと思います。。。
幸い自分が見聞きした限りでは大きな被害もなかったようで、それが何より安心しました。

地震発生後すぐにテレビを付けましたが、NHKでは「津波!避難!」と赤字で表記されていたのが印象に残りました。
またアナウンサーも本当に切迫した口調で非難を呼びかけていました。
結果大きな被害はなかったものの、緊急時の対応はそれで良いと思いました。


<7日> 有感地震:10回  発震回数(暫定):251回/日*1
<6日> 発震回数:307回/日*2
  *1:Hi-net「自動処理震源リスト」による
  *2:同上「気象庁一元化処理 震源リスト」による

2012年12月7日(金)
05時32分頃 千葉県北西部 (北緯 35.6度/東経 140.2度) M4.5 震度3 約80km
10時03分頃 茨城県沖 (北緯 36.7度/東経 141.3度) M3.8 震度2 約20km
17時18分頃 三陸沖−牡鹿半島の東240km付近 (北緯 37.8度/東経 144.2度) M7.3 震度5弱 約10km
17時31分頃 三陸沖 (北緯 37.9度/東経 143.8度) M6.2 震度3 約10km
17時48分頃 三陸沖 (北緯 37.9度/東経 143.6度) M5.3 震度1 約10km
18時02分頃 茨城県沖 (北緯 35.9度/東経 141.1度) M4.3 震度1 約10km
18時23分頃 茨城県沖−いわきの南東40km付近 (北緯 36.7度/東経 141.3度) M3.9 震度2 約30km
19時40分頃 茨城県沖 (北緯 36.7度/東経 141.3度) M4.3 震度2 約20km
20時34分頃 根室半島南東沖 (北緯 43.0度/東経 145.5度) M3.4 震度1 約50km
21時58分頃 三陸沖 (北緯 37.9度/東経 143.6度) M4.7 震度1 約10km

2012年12月8日(土)
00時15分頃 三陸沖 (北緯 37.8度/東経 143.5度) M4.7 震度1 約10km

◆◇◆

三陸沖でのM7.3の後、有感地震は4度起きています。
USGSではM2.5以上の発震についての情報が得られますが、こちらですと17:18の三陸沖の後に倍の8回となっています。

また、気象庁発表の言葉の表現にも少し変化がみられます。
震源地の表現、名称にその震源までの最寄りの地からの距離が併記されています。。。一部ですが。
これまでそうしたものはなかったように思うので若干の違和感がありました。
ちなみにUSGSの地震情報はこのような最寄りの地からの距離も併記されています。

あと、早朝05:32 千葉県北西部でもM4.5。 やや深めの発震です。
割と広範囲で揺れました。


気になる深発・・・(上から)千葉県房総南部、茨城県北部、群馬県南部

2012/12/7 05:43 北緯35.2152/東経139.9548 深さ160.4km M2.4
2012/12/7 02:16 北緯36.7218/東経139.5553 深さ142.6km M2.6
2012/12/7 00:15 北緯36.3023/東経138.8547 深さ140.2km M2.3



空から

朝、気になる雲が北東から東にかけて見られました。
また、午後は北方向に北西から北東にかけて、および北東から南にかけての薄い雲。

気になった方角は、北東から東、北西から北東、南東方向。

<我が家からの方角>

▼06:38 東北東

▼07:18 北・東北東

▼13:39 北

▼13:55 北

▼14:55 北東・東・南