このブログでは主に空の観察日記を綴っています。
去年9月までの記事はアメブロ(→流麗走舞 × Coconut Party
にて書いておりますので興味のある方はご参照ください。


空レポ2012〜1217 なんとも慌ただしい・・・

2012.12.17

何とも慌ただしい地中・・・
久々に有感地震情報が来っぱなしの一日でした。。。


<17日> 有感地震:15回  発震回数(暫定):300回/日*1
<16日> 発震回数:387回/日*2
  *1:Hi-net「自動処理震源リスト」による
  *2:同上「気象庁一元化処理 震源リスト」による

2012年12月17日(月)
01時24分頃 長野県中部 (北緯 36.4度/東経 138.2度) M1.7 震度1 約10km
04時24分頃 福岡県筑後地方 (北緯 33.4度/東経 130.8度) M2.4 震度1 約10km
06時21分頃 千葉県東方沖 (北緯 35.4度/東経 140.4度) M2.3 震度1 約30km
06時34分頃 茨城県沖 (北緯 36.6度/東経 140.8度) M3.0 震度1 約20km
10時31分頃 福島県中通り (北緯 37.6度/東経 140.3度) M3.9 震度2 約10km
11時32分頃 山形県置賜地方 (北緯 37.8度/東経 140.0度) M3.2 震度1 約10km
12時19分頃 北海道東方沖 (北緯 43.3度/東経 147.1度) M4.1 震度1 約30km
12時36分頃 栃木県北部 (北緯 36.9度/東経 139.4度) M2.7 震度1 約10km
13時26分頃 栃木県北部 (北緯 36.9度/東経 139.4度) M2.5 震度1 約10km
15時16分頃 宮城県沖牡鹿半島の東北東60km付近) (北緯 38.4度/東経 142.1度) M4.0 震度1 約30km
15時19分頃 栃木県北部 (北緯 36.9度/東経 139.4度) M2.7 震度1 約10km
15時30分頃 宗谷地方北部 (北緯 45.0度/東経 141.8度) M3.6 震度2 約30km
17時01分頃 千葉県東方沖 (北緯 35.8度/東経 141.0度) M3.7 震度2 約10km
18時48分頃 栃木県北部 (北緯 36.9度/東経 139.4度) M3.7 震度3 約10km
19時17分頃 栃木県北部 (北緯 36.9度/東経 139.4度) M2.7 震度1 ごく浅い

◆◇◆

リスト。
北から南まで発震がありましたが、置賜地方は有感地震としては久々、また目立ったのは栃木県北部。
しかしながら規模としては小さめの発震ばかりです。

にしても、マーカーした箇所、気象庁で震源地の詳細があるのですが、この記述があるものとないものと、基準がよく分かりません。。。微妙な場所の詳細を示そうとしているのかな????
USGSだと一番近い場所から○○km、という表現はしていますが・・・。

また、日本の北と南で大きな発震がありました。↓

2012/12/17 09:28 千島列島北部 (北緯49.749/東経155.952) M5.6 38.9km
2012/12/17 18:16 インドネシア (南緯0.709/東経123.837) M6.1 18.5km


気になる深発・・・(上から)津軽海峡、静岡県沼津市、群馬県長野原町、熊野灘沖

2012/12/17
 05:06 北緯41.5664/東経140.697 深さ150.8km M2.8
 07:55 北緯35.155/東経138.7767 深さ191.4km M3.2
 12:05 北緯36.5068/東経138.6263 深さ166.3km M1.8
 18:22 北緯33.4594/東経136.6341 深さ395.9km M4.3

またもフォッサマグナ域での発震...とても気になります。。。


衛星画像から・・・

北海道 樺太付近、浦河沖、
関東北部〜中部(東京湾周辺)、
伊豆・小笠原諸島
遠州灘沖、紀伊半島東〜南沖、
若狭湾から伊勢湾・若狭湾から紀伊水道のデルタ地域。


空から

空の動きとしては派手なものはありませんでした。
今回載せている写真も早朝のものだけです。

気になった方角は、南、南西。しかし軽微です。


<我が家からの方角>

▼06:38 南・南南西・西南西